MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
雨が続いたので 伸び放題の雑草
草刈りが続きます

茶屋通信は 引っ張りネタが続きます2
NHOM トヨタ 2BOX
d4667159.jpeg

c3823fc9.jpeg

af02d755.jpeg

5026201d.jpeg

5d27dbd5.jpeg
七夕っても誰とも逢う予定もないので

いつも参考にさせて頂いてるHPで見つけたイベント
兵庫県の北部
茶屋から2時間ほどで豊岡自動車教習所で開催された
「クラッシックカーフェアin豊岡」へ
DSC_4029.jpg
教習所のコースにエントリー車が並べられてます
町興しのイベントらしくバザーでの参加の方も多く
フードコーナーも手作り感が溢れてました

しかし暑い・・・すでに汗が止まりません
DSC_4046.jpg
1970年に北海道の林業会社の従業員送迎車
1980年代は大阪の愛好家によって「丼池号」の名でイベント参加してた車輌が
「丹後王国浪漫す号」として天の橋立~丹後半島の観光コースで活躍
*情報提供 Mk氏*

今回は一般の参加も試乗できるようになってました
DSC_4026.jpg

DSC_4041.jpg
ドアの開き方で
会場内でもっとも注目を浴びてました
DSC_4038.jpg
4気筒のボンネットに 6気筒を見事に詰め込んであります
DSC_4019.jpg

DSC_4017.jpg
フロンテじゃなく アルト
DSC_4014.jpg

DSC_4011.jpg
イベントのバックアップにスバル自動車から
ぶつからないクルマ「アイサイト」体験が出来るので
しっかり試乗させてもらいました

時速20kmくらいからアクセルを放し
ブレーキを踏まない・・・(汗)
しっかり停まってくれました。

セグウェイも初体験
緊張で大汗

会場内では ハーレーダビットソンの立て起こしや試乗もできたようですが・・・

暑さに耐えれず 1時間も滞在せずに
エアコンをガンガン効かせたクルマで
出石蕎麦を食べに移動。。。

あっ、引っ張りませんよ(笑)
ほんと蒸し暑いですね~
汗拭きタオル 一日に何枚も使ってしまいます

熱中症に注意してくださいね

茶屋通信 本日もBOX
5c74718e.jpeg

d886b0e9.jpeg

c24fd4da.jpeg

e07477ac.jpeg

521f3c6e.jpeg

cf26baa5.jpeg
やっと雨が上がりました
そろそろ梅雨が明けるのかな?

また草刈りに追われそうな気配(汗)

茶屋通信はNHOMBOXカーです
fb67cee2.jpeg

11e6b94d.jpeg

2b9b2b27.jpeg

38d84383.jpeg

cd7d1f53.jpeg
≪  538  539  540  541  542  543  544  545  546  547  548  ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター