MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ついに禁断の手を伸ばしてしまう。。。
DSC_2291.jpg
iphone5デビュー!!!
てなわけなくて 

無いモンをなんとかしたくて
いろいろ考察してみた

そして100均で見つけたこの品
DSC_2292.jpg
ちょいと触れたら 崩れ落ちた元プラスチック部品
純正が出る訳もなく
でも なんとかしたい
DSC_2293.jpg
超 禁断の手

ナイよりましでしょ~~~
少しづつスッキリしてくると
また気になる箇所が出てくる
DSC_2320.jpg
両端が浮いてて 気になる~~~
DSC_2322.jpg
純正部品も出るモンは出るんやねぇ
窓の水切りモール
DSC_2327.jpg
バラしてみましたが ドアパネルは問題ない(ほっ)
DSC_2328.jpg
上:新品 下:たぶん20年モノ
DSC_2330.jpg
ちょいとだけサビ落として 得意の缶スプレー
DSC_2332.jpg
スッキリ!
春の暖かさで 出掛けたい気分も花咲きます~

距離ボケに出るまでに
準備もしゃなきゃね~
DSC_2301.jpg
いつもお世話になってる 部品屋さんに
アレやコレや部品の検索してもらいましたが
出る部品って少ないですね・・・(涙)
DSC_2237.jpg
とりあえず在庫のあったモノから手を入れてみます
DSC_2238.jpg
ちゃちゃっと作業終了
DSC_2239.jpg
水温は安定しております

次は部品を待ってから
アレやコレしようかなぁ

次から次へ お題は出てきますが
どこで折り合いつけるか・・・

最終的には まっコレでええかぁ~って
なるやろけどね
もうしばらく続きます
とりあえず進めなきゃ~
DSC_2217.jpg
水洗い~~~
DSC_2212.jpg
ちょいと水研ぎ
DSC_2223.jpg
アレ? なんかヘン? 
ハイビームが逆さまに付いてる?
DSC_2245.jpg
ついでにベゼル部 
缶スプレーで やってみたけど
素材が痩せてて あかんわぁ~

部品は出ないみたいやし
コレで堪えるしかないね
冬が寒かった分
暖かい春を迎えています

去年はまだ梅が咲いてましたが
丹波の里でも桜が咲き始めています

一年って早いですね
茶屋は水仙に包まれております
DSC_2249-2.jpg

DSC_2252-2.jpg

DSC_2287.jpg
ぼちぼちカラダ動かしていきましょう!
≪  552  553  554  555  556  557  558  559  560  561  562  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター