MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ここんとこ暖かい日が続いてたのに
また寒い日曜日になりました。。。

小雨の中
村の日役で用水路の泥さらいして帰ってきたら
相変わらず薄着の方が遊びに来てくれました(笑)
DSC_1801.jpg
温まるために いつもの大手食堂へ
「しし肉丼」
大盛り漬物は 食べ放題~
DSC_1803.jpg
満腹なんだけど
デザートは別バラらしい。。。
DSC_1808.jpg
ヤフオクにも出てる 丸テール
昭和40年 RS40
DSC_1807.jpg
冷たい雨が降る中
中古車屋さんの店頭に並んでおります
DSC_1809.jpg
王冠マークのリアカーテン
(雨でよく見えませんが・・・)

エンジンルームや室内は遠慮して
DSC_1810.jpg
いやらしく下から覗いてみたりして

欲望の扉がバタついた方は
今すぐヤフオクをチェック!
播州モデラーNさんが
遊びに来てくれました
DSC_1795.jpg
お土産に いただいたのは
娘さんが作ってくれたステッカー
「地球は愛で回ってる!」

次回は篠山巡りして遊びましょ!
DSC_1694.jpg
地元スーパーでは
普通に 懐かしいモンも売ってたりします

息が詰まった人も
アクビが出るほどタイクツしてる人も
篠山に遊びに来てくださいね~
街で見かけた名車のコーナー
DSC_1465.jpg
いすゞ 117クーペ  中期?
モダンなデザインです
DSC_1464.jpg
リアクオーターには
117エンブレムとのコンビでリフレクター

USDMの先駆者なん?
物知りの方なら ご存知なんでしょうか~

DSC_1648.jpg
なんだか懐かしいメロンパン
中には白餡が入ってます

いまどきのメロンパンは
 
(丸くて表面がビスケット生地で出来てる)
サンライズって呼ばれてました

関西だけなんでしょうね。。。
目の前に突然
DSC_1767.jpg
気になる~~~個体が
DSC_1768.jpg
追っかけてみたら
やっぱりそうだ!
DSC_1771.jpg
で、信号待ちで後ろから写真撮ってたら
バレた。。。

バイク屋のM氏が普段足に使ってる56ピック
偶然ですが出合ってしまいました

クルマは走ってる姿が一番カッコいい

そして見ると欲しくなる茶屋おやぢ
欲望の扉が バタバタ~~~
ピックのfor sale情報あれば タレコミお願いいたします
寒さが緩んだと思えば
花粉や ややこしいモンも飛び交い
ちょいと困りますが

温かくなると茶屋おやぢも飛び交います(笑)

GS136V
なんとかカタチになったので
ちょいと町まで お使いに・・・
DSC_1681.jpg
旧篠山の町役場ですが
今はお土産や食事が出来る場所になってます
「大正ロマン館」
DSC_1688.jpg
ブリキのプレスマシンが迫力あります
DSC_1686.jpg
ほんま 見ると欲しくなってしまいます。。。
DSC_1679.jpg
篠山は町のあちこちに写真ポイントがあります

ちょこっと遊びに来てください

ただ町中なので
撮影時には周辺の注意してくださいね~
≪  562  563  564  565  566  567  568  569  570  571  572  ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター