MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
季節は秋なんですが
暑い日が続いてますね~

稲刈りは順調に進んでおりますが
本日の空模様がちょいと気になります
DCIM2707.JPG
本日は みんなで稲刈りしてますので
おヒマな方は 助っ人に来てくださいね
DCIM2690.JPG
ショッピングモールには秋・冬モン
とってもじゃないけど着れません
まだTシャツを買ったりして・・・(笑)
DCIM2693.JPG
やっぱ夏はカレーやでぇ
DCIM2688.JPG
ツタヤの店頭には
篠山を紹介した本が並んでます

もう少し過ごしやすい季節になったら
丹波の里へ遊びに来てください
美味しいモンがたくさん食べれらますよ
まったくクルマいじる間がありあません
で、クルマネタも売り切れ・・・

と なると 食いモンネタで繋ぎます

巷で話題の
DCIM2694.JPG
大人買い!?
じゃなくて 手土産にコンビニで買いました
DCIM2696.JPG
冷たいコーンポタージュ!?

けっこう好きです

だって流行りモン大好きなんやから~~~

茶屋おやぢは ガリガリくん世代ではないので
知らなかったのですが
レギュラーのガリガリくんは¥62ー
このガリガリリッチくんは¥126-
やっぱリッチなんややわ~~~

赤城乳業の製品では 濃厚旨ミルクとBLACKが好きやねん

あほなことばっかり ゆうてても
秋は進んでる。。。
DCIM2699.JPG
ヤバイよなぁ~

なんとか迷子にならんようにせな
稲刈りが終わったら準備に取り掛かります(汗)
秋だから~
7e4e675a.jpeg
H7年式 マークⅡバン T-YX78V
3f976afe.jpeg
マイルドローダウン
0e5cc755.jpeg
AT・PS・AC
走行44500km
44686ce1.jpeg
3Y ガソリンエンジン NOX・PM適合
7ce4e4f7.jpeg

aed7a764.jpeg

いよいよ稲刈りです
DCIM2680.JPG
天候が揺らいでるので
雨が降る前に一番やっかいな田んぼを刈りました
DCIM2682.JPG
コンバインに乗ると エンジンの熱気でヤラレます
昼飯はあっさりしてて 暑さに耐えれるように
夏野菜を!
DCIM2683.JPG
途中で機械のご機嫌ナナメになりましたが
おだててシバイて なんとか予定分は収穫

あとは日曜日のお楽しみ!

参加者は茶屋へ集合~~~
秋晴れが続いて
まだまだ暑さが残ります

暑い日にはカラダの中から冷やす!
神戸の東灘
「氷菓 鈴木商店」
64d040ab.jpeg
壁に書かれたとおり
a569abca.jpeg
アイスキャンディーです
7421af11.jpeg
カチンコチンに凍ってます

でも暑さですぐにとろけてくるので
さっさと食べましょう

神戸陸運事務所から真っ直ぐ北へ
2号線の交差点にありますので
神戸登録の際はぜひお立ち寄りください(笑)
DCIM2679.JPG
そして茶屋の秋は稲刈り
マシーンの準備はOKです

日曜は茶屋の稲刈りイベント!
体験希望者は集合してくださいね~
≪  595  596  597  598  599  600  601  602  603  604  605  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター