MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ひさしぶりの電話で呼び出され
南へ向かって走って

カンカン照り付ける太陽の下
焼けた砂浜へ

焼けたは肉?それとも肌?

そして茶屋通信は
本日もクラウンの並び
6d6a520d.jpeg
フェンダーミラーがいいですね~
7ef43f89.jpeg
GS120G 4ナンバー登録 (for sale中とのことです)
c528be8c.jpeg
1G積み 56V
8b8e12d3.jpeg
コラムAT
efad9d61.jpeg
さりげない佇まいがいいですね~
83452475.jpeg
羊の皮を被った羊。。。
突然の豪雨や落雷で被害が出てるって・・・

 
丹波の里も雨と雷が鳴り響いて
慌ててPCやTVの主電源を落としたりしておりますが
自然の猛威に圧倒されだけで
天災に備えて、なんの対策も取れないですね

少しでも影響が少ないことを願うだけです

茶屋通信
本日もクラウンな並び
66fc71e3.jpeg

d5e8ffb6.jpeg

be28c05e.jpeg

df73ad61.jpeg

c02f46f8.jpeg

7c279d80.jpeg
盆休みも終わりでしょうか?
それとも継続中?

茶屋おやぢはデカンショ祭りが終わると
なんとなく夏が過ぎてしまったような気分になります。。。

茶屋通信は通常の引っ張りネタへ
95a37b73.jpeg

acae7dd5.jpeg

91207aef.jpeg

fb301af1.jpeg

b82b3089.jpeg

dc37898c.jpeg

cfc45d00.jpeg

5a174414.jpeg
清流の国ではタイヤやホイル
そして草刈り(茶屋風だとタイヤ刈り?)で賑わってますが

丹波の里は夏祭りで賑わっておりました。

水曜は少し曇り空でしたが
おかげで涼しい風が吹いて
過ごしやすい一日
DCIM2507.JPG
大人も子供も集まって
DCIM2512.JPG
デカンショ祭りに行ってきました
(毎年 8月15、16日に開催)
DCIM2513.JPG
いろんな夜店を回って
a16d80d9.jpeg
盆踊りを眺めながら
c8fa55ac.jpeg
花火を満喫
4f0d6b1e.jpeg
デジカメで花火を撮るって難しい・・・
DCIM2520.JPG
祭りの後は歩いて歩いて
DCIM2521.JPG
駐車場まで歩いて
みんさんお疲れさまでした。
bc40249c.jpeg
そして木曜もデカンショ祭りへ

ちょいと蒸し暑さが残る会場でしたが
昨日より少しだけ人が少ないかなぁ?
それでも多くの方で賑わっていました

花火はパワーアップしてたような気がします。。。
(最終日だから?)

今年は参加できなかった方は
また来年のカレンダー
8月15、16日に記しつけておいてくださいね(笑)
盆休みも終わりですか?
お疲れのおとーさん
ゆっくり茶屋通信で一息ついてください(笑)
7f097408.jpeg

555e7a64.jpeg

ce47fcd8.jpeg

d861b858.jpeg

cfac76aa.jpeg

c906e5a9.jpeg
≪  599  600  601  602  603  604  605  606  607  608  609  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター