MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
季節は夏へ
青い空に浮かぶ雲みたいに
どこかへ流れていきたい~

流れるのは汗だけですが・・・
DCIM2126.JPG
秋のイベントへ誘い水が撒かれています

でもその前に夏の足を確保しなきゃ。。。
DCIM2128.JPG
昨日の続きで YX78V
リアのバネ
ちょいっと巻き数がビミョウ~
DCIM2129.JPG
一度組んでみましたが
フロントとのバランスを調整してみましたが・・・
DCIM2131.JPG
8月の車検も考えて?
なんとなく普通の自動車になりました
とりあえず茶屋運搬車です
 H7年 T-YX78V 2000cc NOx・PM法適合
DCIM2137.JPG
梅が実ってます
今年も美味しい梅干しが出来そうです

暑さには梅干しのクエン酸が効果あり!
秋の誘い水が届いて
何か始めなきゃ・・・

重い腰を上げてみました
DCIM2119.JPG
YX78V
初めて触るので どうなることやら。。。
DCIM2121.JPG
ブレーキラインが・・・
DCIM2122.JPG
過去にこの車種を落としまくった
某SSK氏にアドバイスをもらいました
DCIM2123.JPG
ローターごとバラすとなんとも重い
腰がヤバイです(大汗)
DCIM2124.JPG
ワゴン用でイケるってことで
GX70用ダウンサスを調達しましたが(画像:左)
なんとも巻き数の違うこと
DCIM2125.JPG
途中をダラダラしてたら
いつものごとく夕暮れが・・・

灯りを点けてると
余りにも虫が寄ってきて作業になりません
続きはまた明日

「って引っ張ってるだけやん」
ツッコミが聞こえてきそうですが。。。
梅雨は明けたんでしょうか?
やっと雨が上がったので

とうぶん草刈りに追われそうです。。。

本日も街角で見かけたクルマ
DCIM1861.JPG
駐車中も窓は全開
現役で活躍中
合わせホイールに惹かれます
DCIM2092.JPG
某クルマ屋さんのストックでしょうか?
510SSS
DCIM2090.JPG
フロアATですね~
DCIM1870.JPG
大阪のクルマ屋さんの所有
SRL311(でいいんでしょうか?)
DCIM1871.JPG
丸テールが雰囲気あります
DCIM1975.JPG
地元スーパーの駐車場で
アコード・エアロデッキ
DCIM2089.JPG
先日茶屋に遊びに来てくれた
ダイハツ・ネイキッド ベンチシート&コラムAT
見たら欲しくなってしまいます。。。
イベントネタも切れた・・・

マニアなイベントにも行きたいけど
準備不足で距離ボケには出れません

と言うわけで
取り置きしてた
街角で見かけたクルマ

まさにストリート・カー!?
DCIM2099.JPG

DCIM2100.JPG

DCIM2038.JPG

DCIM2037.JPG

DCIM1993.JPG

DCIM1992.JPG
真夜中まで雷が鳴り続けて
PCの元電源を落としたままで・・・

七夕ですが雨で乙姫さまには逢えません~

プチ・ミーティングもしたいけど
雨じゃ駐車場でのダラダラ話しもできないし
梅雨が明けるのが待ち遠しい

それでは鈴鹿の最後は
駐車場で見たアメ車
4811120f.jpeg

243d12ad.jpeg

37974296.jpeg

bd016ade.jpeg

b1ccfdef.jpeg

79cbb6b4.jpeg

≪  607  608  609  610  611  612  613  614  615  616  617  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター