MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
今年で31回目を迎えるマラソン大会に
9000人を超える人が篠山を快走されたそうです
普段は静かな田舎町に人が溢れてました
fa2b62a8.jpeg
茶屋の庭にも春が訪れようとしてます
97b5542d.jpeg
誰も茶屋には訪れませんね~(笑)
57be85ac.jpeg
篠山土産にいかがでしょうか?
3e0009bd.jpeg
写真だとシンプルなビーフカレーにしか写りませんが
味はイケます!

いつかマラソン走ってみたいですが
腰の爆弾がある限り長距離走はヤバイです(汗)

イベントの距離ボケでガマンしときますか!?
寒さが和らぐと何かしたい
でも何するべ?

某氏より伝授いただいたネタですが
気分でこんなんもアリ?
bb410666.jpeg
塩ビのパイプがあったので
3a03f093.jpeg
ぎゅい~ん
a014a80c.jpeg
ボンネットのダンパーを支えるべし?
736b4989.jpeg
一応こんな道具もありますが・・・
いざって時には役に立つでしょ
91cfe733.jpeg
何???

昨夜のおでんが余ったので
丼にしちゃいました!
お気に入りの「牛屋 たなか」
ガッツリ昼飯したいなら ココ!
ccfa9d69.jpeg
スジとトロロが絶妙な ご当地丼
a1f28289.jpeg
甘いスジ肉が好きです
31ada54c.jpeg
焼肉ランチ
5ef1bf25.jpeg
美味い但馬牛が手軽に楽しめます
e5e7a4ea.jpeg
あれこれ楽しみたい方には オリジナルランチがお奨め!
ハマに行けない茶屋おやぢ
じっとしてたら寒くて固まってしまいそうやから
なんかしなきゃ~~~

先日よりイジってるGS136V
c99dda34.jpeg
部品をバラすべく内張りを外すと
なんだかカタカタ音がする・・・
  ちょいと得した気分
6dc4a373.jpeg
またまたアヤトリしてます
fc354c5d.jpeg
左がGS130G 右がGS136Vf16c769e.jpeg
設置は続くよ~どこまでも。。。
e0a5534b.jpeg
絡まる配線よりも
絡みつく美味さの讃岐うどん!
最近ヤミツキの「讃岐製麺」の釜玉うどん

街角に溢れる讃岐うどんチェーン店
ほとんど香川に店舗がないのがご愛嬌!?
(丸亀製麺は除く)

雪が舞い散る茶屋に届くメッセージ
ハマでは楽しい集結があるらしい・・・
b8c7b96e.jpeg
こんなに燃料代が高騰すれば遠征はキツイわ
 (平日だと高速も通常料金やん)
ましてハイブリッドなPe-が無いし←マニア限定ネタ
9bb7407d.jpeg
雪がちらくつ茶屋にも来てくれはる人もいる!
2165ecc4.jpeg
天候が荒れても届けてくれる人もいる
ce324a70.jpeg
コープの地域配達ネタも届いたので
ちょいと手を加えてみました

どんなことでも 少し手を加えると
それはオリジナル・レシピ!(笑)

≪  707  708  709  710  711  712  713  714  715  716  717  ≫
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター