MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
暑い日が続くのでガッツリ食う
f422088e.jpeg
カツ丼 ¥800-
3604cc70.jpeg
汁ダクなので汁モンなしでいけます!
疲れた時には 食べたくなります
2dd7cd21.jpeg
基本的にはうどん屋さんです
カツカレーうどん、カツカレー丼も人気ですよ

元・西宮球場が今は 西宮ガーデンズに変わってます
そこから歩いてすぐです!
稲刈りの続編・・・
これも引っ張るのか!?(自爆)

みなさんが普段なにげなく食べてるお米の収穫ってことで・・・
f2d96e93.jpeg
月曜日も晴天・・・暑すぎますが 
稲刈り日和ってことにしておきましょう
adea73f2.jpeg
稲穂が色づき 
「黄金色に輝く」って!先人の表現力って素晴らしい
169cb418.jpeg
暑さ続きで心配された収穫量ですが
そこそこの量は確保できました
4d72e553.jpeg
本日の応援団
75eedfdb.jpeg
納屋の乾燥機にて水分調整します
(保存に適した水分量が約15%)
60421dab.jpeg
これが収穫されて籾(モミ)です
この後 籾摺り(茶色い皮を剥く)と玄米になります
玄米を精米すると白米(白ごはん)です

その辺は また後日に・・・
ってやっぱり引っ張るねんなぁ~~~
茶屋の秋!
イベントは稲刈りです

まずは前夜(土曜)の様子から・・・
02ed7872.jpeg
軽油も買い込み
軽トラのタイヤのエアを高めに張ります
d25e51e3.jpeg
暑さ対策も考えなきゃ!?
d0f22d4c.jpeg
とりあえず装着してみました
これで明日はバッチし!?
17f9c920.jpeg
明けた日曜日は 予想以上に秋晴れが広がる空でした
020-2.jpg
大将が応援に駆けつけてくれました
応援隊のchinaちゃんは
なつかしのツナギで登場*自主規制ちゅう(笑)*
神戸のバイク屋さんにシンパシー感じてる方には
ヨダレもんかも~~~
参考画像は掲示板にて・・・
476dd279.jpeg
なんとか予定分の刈り取りは終了!

ですが・・・この後アクシデントが(汗)

あれやこれやで、なんとか解決
不思議な達成感と共に体力&気力も限界点へ
ほんまお疲れさまでした!
感謝!感謝!の一日でした
イベントネタも底をついて・・・

燃え尽き症候群ではありませんが
何を書け綴ればいいいのか???

ひさびさに ありふれた日々の記録を
4d664d81.jpeg
イベントへの準備もしなきゃ!?
と思いつつも暑さのせいにして前へ進みません
7c381742.jpeg
それでも時おり訪れてくれる若者にパワーを分けてもらっております
88d4251c.jpeg
食べることでパワーUPを心がけてみたら
アップするのは体重のみ・・・(汗)
c1c93382.jpeg
新しい道を模索するのは誰しも同じ?
いろんな人と話して
方向性を模索し
8da3d49d.jpeg
いろんな物を見て刺激をいただきます

なんだか抽象的な言葉しか浮かびませんが
秋へのシフトを模索中の茶屋通信でした。。。
引っ張り過ぎたネタ
ほんとうに今日で最終です
d6bdac64.jpeg
映画「三丁目の夕陽」にも登場したボンネット・バス
75d032ab.jpeg
カラーリングが昭和!
c32f0d64.jpeg
戦前の姿で残ってる唯一のクルマ トヨタARB
1b0a32b9.jpeg
漢字をデザインしたフードマスコット
03758175.jpeg
働くクルマ達
ab682d28.jpeg
スゴイ
d24c0415.jpeg
ブリキも貴重車
≪  745  746  747  748  749  750  751  752  753  754  755  ≫
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター