MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ffe79a45.jpeg
スズキ・セルボ CX-G
フロンテ・クーペから敬称されたスラントノーズがスポーツ
39bfb1a7.jpeg
リアエンジンなので リアフェンダーにエアダクト
ガラスハッチもステキです
086.JPG
車検が切れて しばし休眠状態の様子
ナンバーが付いてるってことで
いつか路上復帰を。。。

cbde2fd8.jpeg
お宝が飾ってあるショーウィンドー
神戸に現れた鉄人も鉄腕アトムも
子供の頃のヒーローでした
df90a246.jpeg
なんとなく好きなキャラ コンタック君
関西と関東でCMのキャラ着けが違ってた!
ちなみに声優は笑福亭笑瓶さんです
85759fab.jpeg
大阪のキタ
東通り商店街の東端にあります
ほぼ店内なアニメ系のモノで溢れてます
 

67e4b6ec.jpeg
篠山にも正月の三が日も営業されてる店があります
天然酵母のパン屋さん「白穀五粉」
一つ一つの原料に拘った 手作りパンが並んでいます
082.JPG
可愛い小物も販売されてます
いろんな雑誌でも紹介されてるので
遠方から来られる方も多いらしです
篠山観光の一つにいかがでしょう!
e663edc2.jpeg
手前の丸いのが カリもちメロンパン 
小ぶりですが ボリュームあります
デカイ丸いのが、もっちもちブール人気商品です
d6b9add1.jpeg
場所は 篠山市小川町2
「白殻五粉」シロカラゴフン
お城跡から 5分ほどの場所らしいです

c76927bc.jpeg
ちょいとだけ用事ができたので
洗車&WAX掛けして町中へ
 もう聞き飽きた?
元旦の篠山は静かな時間が流れていました
e77637bb.jpeg
正月らしい画像が欲しくて町中探索してみましたが
普段よりも ひっそりしてるのが田舎の良い点なのかも知れません
d6c5711b.jpeg
都会では元日から初売りが当たり前の昨今
  静かな商店街も いいもんですよ
cha11.jpg
やっぱ正月は 本でも眺めて
ゆっくり過ごすのが一番かも~

ネット上もひっそりしてますね
知り合いのブログも更新されてないし
みんな出かけてブログも見てない?

まぁ気にせず書きこみしていきます~

 

047-1.jpg
明けましておめでとうございます
大晦日は冷え込んで 雪が舞ってました
みなさんお元気ですか?
d18c0ef2.jpeg
少し正月っぽい絵を載せてみたくて
元旦の朝からブログを書き込んでおります
って昨夜は紅白を見ながらヨッパしてましたので(汗)
b5b5913a.jpeg
我が家の雑煮は 黒豆の味噌汁に餅をいれます
おせち料理もお雑煮も、正月の風景は地方や各家庭でさまざまですよね
みなさんお家では どんな正月をお迎ええしょうか?
  この三が日で確実に重量オーバー確実
70593ec3.jpeg
今年も多くの方と出会えるように
距離ボケ道に精進していきますので
よろしくお付き合いください
19c99a90.jpeg
今朝の茶屋

2010年も出来るかぎりブログを更新していくつもりです
気分を変えたい時、ちょいとヒマな時
少しだけ ニヤッとできるようなネタを拾っていきますね!
  ツービー コンティニュー
≪  795  796  797  798  799  800  801  802  803  804  805  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター