MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
085.JPG
セリカLB 前期GT
レーシングジャケット&チンスポ
スピード・スターレーシングとバッチリ
084.JPG
リフトバックって言葉が大好きです
昭和の青春を過ごした頃 一番カッコいいと思ったクルマです
荷物を積み込むってのが 正しい使い方!

クラウンにもリフトバックがあったらなぁ。。。
074.JPG
70系カローラV
走り仕様が決まってますね~
fea59972.jpeg
ロールバー&足回り(ちょいと床下を覗き見しました)
走りそうなバン
080.JPG
5穴13インチ・・・

ありそうでない ディッシュ(ヨダレ・・・)
またいつか巡り逢えたらなぁ~~~
5fdaf946.jpeg
純正ホイールキャップにノーマル車高
普通の昭和が漂ってます
10309003.jpeg
薄目に開けたボンネットを覗けば
何やら入ってますね~
補強もさりげない感で
まさにスリーパー

本日の No.1です
073.JPG
このテールに追い抜かれ
遠ざかっていくとしたら。。。
064.JPG
この空気感も好きです
d3a8e90c.jpeg
シャコタン大将の チョイス
大人っぽいまとめ方が いいですね

=素朴な疑問=
日産車は ドアミラー派が多いと思うんですが
510系は 結構フェンダーミラーが多いような気がするんですが?
ワタシの勘違いでしょうか(汗)
54135a23.jpeg
やばいブツ(某マニア誌)を届けに 某所にある基地へ!?
6a2e0d65.jpeg
シャコタン大将の足元 またお着替えしてますね~
基地のどこかに大量のストックがあるのか?(笑)
  このホイル デイトナじゃないよ
8c83abc5.jpeg
ニャンコも眠る時間までだべってました
って何時やねん?
4b50cb54.jpeg
夜鳴きソバ? 
206913c5.jpeg
大将のオゴリ
ひさびさに 中華ソバ、ゴチになりました
e96f8fbf.jpeg
徳島から海を泳いできたクジラ・MS60
エアサスで べったり車高を実現
若いオーナーは 次世代を継ぐ人達です
30379323.jpeg
ホイルもセンターキャップに小技あり
071.JPG
イベントの主催者 KAR GRAPHICSさんのGS126V
a548f6a4.jpeg
長穴の鉄爪ホイール&お椀キャップ
タイヤの扁平率も拘りが感じられます
b162369d.jpeg
猪名川のダイナマイト・オートモービルに潜むT氏のGS110
これから更に過激に 進化予定
ドライバーシートには 未来のビルダー!!!
568beccc.jpeg
いつものマニア誌 届いております
今回はステッカー付きで ¥1200-

高速有鉛、クルージン
バックナンバーも 多少在庫あります
郵送代はメール便(¥80-)でOKです
dfb08fb7.jpeg
マザーズのビレット・メタル・ポリッシュ
化粧品のような雰囲気ですわ
05d83284.jpeg
お分かりいただけますか?
左がビレットメタル、右がマグポリッシュ
ビレット・パーツには効きます!
ワコーズ・メタルコンパウンド→マザーズ・マグポリッシュ→マザーズ・ビレット
c627aa28.jpeg
距離ボケへの招待状
そして11月1日(日)ヨコハマ・Mooneyes Area-1 
  「20thクラウン・ピクニック」

まさか 117台もエントリーしてるん???

≪  810  811  812  813  814  815  816  817  818  819  820  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター