MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
032cb1ac.jpeg
OYT(おやぢツアー)in篠山
まずはB級グルメ編

讃岐手打ちうどん「一寸ぼうし」

ちく天うどん ¥600-
コシのある太めのうどんに、美味しい出汁
チクワも一本分がドカンと乗ってるので
ボリュームもあります
c26662a2.jpeg
セットメニューなら更にボリューム満点で満腹です
80a5cc59.jpeg
メニューも豊富 セットメニューや丼物・一品もあります
お値段もお手頃なので
ちょいと美味しい物を食べたいなら訪れてみては?
41fbe043.jpeg
讃岐手打ちうどん 麺工房「一寸ぼうし」

場所:兵庫県篠山市東吹505

舞鶴若狭道 篠山ICより 篠山市街へ向かって
GS(SELL)のある交差点を左へ
4ff938f5.jpeg
ちょうどいいタイミングなので並べてみました
JZS133改 クラウン・ロング
GS130 クラウン・セダン
2db6d6ff.jpeg

a9bee561.jpeg
あきらかに ドアの長さが違います
0024d049.jpeg
今イチ画像が悪いですが
フロント部を合わせると
リアはこのくらい長さが違います

やっぱロングだと実感
9c234537.jpeg
働くパパは~ 汗と埃にまみれて・・・
051-2.jpg
大好きなパパのクルマがカッコよくなるのを
見守る家族
行儀よく待ってる 良い子!

ファミリーで楽しめるクルマ生活っていいですよね!
5bb62aba.jpeg
秋の花火(火花?)
現場監督のイケイケアドバイスと
王冠人のアドバイスメンバーからの電話指示に揺れるオーナー

ここまで来れば 
「しない後悔より やっちまった後悔!」
     切るべし
4a264921.jpeg
なんとか形になりましたね!
059.JPG
長時間お付き合いいただいた
現場監督、メグちゃん、ファミリーのみんな
お疲れさまでした

明日からの幼稚園の送り迎え&普段足
奥さま何かとご苦労あるかと思いますが
   「斜め生活」
よろしくお願いいたします!
594463b5.jpeg
秋晴れの日曜日
7022d40b.jpeg
新しいおもちゃを手に入れた IKクン
自ら作業に精出します

本来は おもちゃではなく 奥さまが運転する
幼稚園の送迎&普段足です


秋なのに 汗ばむほどの暑さですわな^^

隣で見守る現場監督K氏(友情出演)
658d661f.jpeg
まずは 第一段階クリア!?

ドキュメンタリー 「働くパパは~」
今回は 本人出演でお贈りします~
*多少の脚本&演出アリ!?*

続きは、また明日このブログにて
98b1b830.jpeg
パパの作業も気になるけど
少し遅めの夏の体験学習=農作業=
美味しいミニトマトがたくさん採れました

トマト美味しいよ~
いっぱい食べてね!
afad1ff8.jpeg
大阪のOM氏 GS130 セダン SDX

このままのフェンダーミラーもええんやけど
気分を変えるには
952e68ed.jpeg
毎度ながらボディーに穴を開けるのは 
勇気が要ります(汗)
6f5c3fc9.jpeg
さすが GT053は 収まりもいいですね

別のクルマになったような気分です
次は どこイジリますか?
≪  821  822  823  824  825  826  827  828  829  830  831  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター