MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
89c9011c.jpeg
2009最終の距離ボケに出ることになった・・・
朝焼けを 伊勢湾岸道で拝む
画像のごとく眠気で揺れてる~~~(爆)
ef34419e.jpeg
夜が明けるとイベント会場へ向かってそうなクルマを見かける
こうなるとテンションは上がってきますわ
6bdcf2e4.jpeg
圧巻されました!
誰もが妄想するけど 現実できないことを実現
   積載に山積みの宝
3545f7e5.jpeg
コレもエントリー車???(謎)
76e0feb6.jpeg
ギャル曽根さん大絶賛らしい・・・
f2892454.jpeg
以上 予告編でした~~~

今年最後のネタですから
ご期待どうり 引っ張らせていただきます(キッパリ!)
5e7075cf.jpeg
そうそう クラ・ピクの引っ張りネタで忘れてましたが
Mooneyesのカタログ本 Vol.4が出てます
048b5261.jpeg
おっと見覚えのある風景?
ってか 御前崎の写真(クラウン・クルーズ)ですね~
8b29e943.jpeg
130系のカタログ本!? 永久保存版です
まだ入手されてない方は
茶屋へ 遊びに来る言い訳にお使いください(笑)
54afb58d.jpeg
最後に みんなでイベント会場(予定地?)で集合写真
今回の一番の目的は この場所で将来イベントが開催出来るか?

今回は 上手い具合にステーションワゴンと1BOXなので
会場の雰囲気が伝わるのでは???
3af4f991.jpeg
地面が少し凹凸があるので 真っ直ぐには並べられないのと
車高の低いクルマへの対応が課題です
7cf8c18e.jpeg
2代目のキャラバン3台目ハイエース辺りが少し盛り上がってる・・・
地面が真っ直ぐじゃないのが、この画像でなら判り易い?
「だって地球は 丸い~んだから」←分かる方は昭和です
3a5cc0b8.jpeg
ステージ(イベントテント)より 会場全体を見渡す参加者(スタッフ?)

会場へのアクセス、ロケーションは好条件で
「小規模のイベントには(50~100台)ええんちゃうのん!」
って意見でした
それなりに課題はありますが(汗)
また来年 この地へ召集を掛けられればええのになぁ~~~
a5bf83c1.jpeg
雨も降り出したので
アウトドア・鍋を片付けて
バンガローにみんなで入ってみました

2階では 子供達が暴れております
大将がカツを入れに行きます
b938bf45.jpeg
階段トリオ結成 
次回のイベントでは芸を披露してくれるのかも~
e3c1ba77.jpeg
E23キャラバンを転がす 男前の女子が焼いてきた スイートポテト
みんなで ゴチになりました

そしてこの後は・・・

0c48272d.jpeg
BBQの予定でしたが 寒いので室内で鍋をすることに
って予定より人数が集まったので
アウトドア・鍋大会に・・・
690ca338.jpeg
各鍋ごとに 「お奉行さま」が仕切ってくれました
SSK氏の差し入れ キリン・FREEも好評
ありがとうございました
d454fc67.jpeg
子供たちも仲良くなって 一緒にふーふーしながら食べてます

同じ鍋を突くって 仲良くなれる近道
少し寒かったですが
大人も子供も楽しく遊べました

って まだ続きますよ~
83e30a93.jpeg
≪  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター