MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

b551d8ce.jpeg
今回 関西から自走で参加した 「王冠人」4台
F氏の RS46PICK
Moonのエンケイバハ&クーパーコブラに履き替えての参加
096.JPG
先乗り組とは別に 夜通し走って
朝一番にArea-1に到着
MS56V トルク・トラストに履きで
ついに距離ボケ達成!
179.JPG
28歳のKくん MS60後期
180.JPG
若きオーナーが 自らの手でイジる クジラ
自作のインマニに加え
流用ICダイナモ化で 長距離を克服
7fcc1c5a.jpeg
なんだか 大御所のみなさんが集まってきてくれました

彼にとって 初めてのイベント参加が距離ボケへの道の始まりであり
全国区へのデビューを飾る 貴重な体験となったようです

これからが楽しみですね~

b5c93f54.jpeg
朝一番のお仕事は 暖気運転です
その間に ちょいとだけ窓くらい拭いておくとしますか・・・
e5ae0d8b.jpeg
会場へ向けてのクルーズは 15分ほど
朝のヨコハマが イカシテル
ワクワク気分!盛り上がってきました
57e08950.jpeg
会場である Mooneyes Area-1
20th Crown Picnic いよいよエントリー
いい一日になりそうです
d5891ae6.jpeg
50系セダンの列(ほんの一部ですが・・・)
e5493a72.jpeg
本日は出張で 「王冠人」小物販売部

明日から エントリー車を紹介していきます
今年のエントリー台数は90台だって!
   年越しまで続くかも~(爆)
c0b8a8bd.jpeg
イベントは楽しいですが
日常へ帰る時間はやってきます
092.JPG
地元の秋祭りで 渋滞してます
098.JPG
ちょ~~~眠い~~~
4d629b95.jpeg
イベント参加のみなさま、ほんまお疲れさまでした

引っ張ったネタに お付き合いいただいたブログフリークのみなんさん
長らくお付き合いいただきありがとうございました

ひとまず今回のイベントネタは終了です
ってブログはまだまだ続きまっせ~~~
085.JPG
セリカLB 前期GT
レーシングジャケット&チンスポ
スピード・スターレーシングとバッチリ
084.JPG
リフトバックって言葉が大好きです
昭和の青春を過ごした頃 一番カッコいいと思ったクルマです
荷物を積み込むってのが 正しい使い方!

クラウンにもリフトバックがあったらなぁ。。。
074.JPG
70系カローラV
走り仕様が決まってますね~
fea59972.jpeg
ロールバー&足回り(ちょいと床下を覗き見しました)
走りそうなバン
080.JPG
5穴13インチ・・・

ありそうでない ディッシュ(ヨダレ・・・)
またいつか巡り逢えたらなぁ~~~
5fdaf946.jpeg
純正ホイールキャップにノーマル車高
普通の昭和が漂ってます
10309003.jpeg
薄目に開けたボンネットを覗けば
何やら入ってますね~
補強もさりげない感で
まさにスリーパー

本日の No.1です
073.JPG
このテールに追い抜かれ
遠ざかっていくとしたら。。。
064.JPG
この空気感も好きです
d3a8e90c.jpeg
シャコタン大将の チョイス
大人っぽいまとめ方が いいですね

=素朴な疑問=
日産車は ドアミラー派が多いと思うんですが
510系は 結構フェンダーミラーが多いような気がするんですが?
ワタシの勘違いでしょうか(汗)
≪  279  280  281  282  283  284  285  286  287  288  289  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター