MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
黒豆の枝豆が一段落したので

ちょいとお出かけ
茶屋おやぢリサイクル活動へ

スマフォ アプリの掲示板で見つけた
家具を引き取り
 
駐車場があるカフェで休憩

働いた気分なので ガッツリ飯

みんな こんなガレージに憧れるんやろなぁ
 
やっとライトエース本来のお仕事が出来た
一日でした

さて どないして一人で部屋に運び込む!?

ほんま集中力の無いときって

ついついやってしまいます
 
雨が多いときなどに
作物を乾かす為につかってた扇風機

うっかり倒して しまった
 
羽根の部品を注文にホームセンターに持って行ったら
 
なんかね 
自主回収品の扱いになってるらしく

代金を返金してくれたので
その代金で 同等商品を購入

おまけに 回収に協力していただいたお礼の品まで貰っちゃいました

話題の自動車メーカーさんも コレくらい太っ腹でやって欲しいもんですね

台風21号は 強い北風でした

茶屋に大きな被害は無かったです

菊芋が一気に倒れてます
片付けなきゃ

今年は成りの少ない柿が 落っこちてました

害獣避けのネットが傾いてしまったので
立て直し

黒豆は少し傾いてしまったけど
なんとか持ちこたえてくれてます

茶屋おやぢ
いろいろ片付けしながら
黒豆の葉取りです

ちょいと出かけてた先で
立ち寄ったスーパーでコレって?

二度見してしまった

コレって?

いまどきの公衆電話って
スタイリッシュなんやね

茶屋おやぢのイメージだと目立つ色
赤、緑、ピンクとが普通だと思い込んでて
もしかしたら あちこちに置いてあるの?
まったく気がつきませんでした

今年も友達から
まとめてオーダーいただいたので


じゃんじゃん抜いて

じゃんじゃん葉取りして

じゃんじゃん束ねて

配達してきました

まいどおおきに

茶屋おやぢ
もうしばらく黒枝豆の季節が続きます
≪  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター