MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
のら仕事 土寄せ
コラム
/
2017/07/30 (Sun)
毎日 黒豆の株元に土寄せしてますが
手作業では追いつかない
で、管理機でガサガサってやってしまいます
でも 細かいとこは 手作業です
もう少し畑から離れらせんわ
Comment(0)
のら仕事 コレも
コラム
/
2017/07/29 (Sat)
毎日 どんだけ飲むんやろ?
ってくらい
水分補給してますが
なんぼ飲んでもたりません
やっと クール便の発泡スチロール再利用から脱却
少しはクールダウンに繋がりますように
ちなみに 保冷剤は食品に付属してたリサイクル品ですわぁ
Comment(0)
のら仕事 コレで少しは?
コラム
/
2017/07/28 (Fri)
畑仕事をしてると
昼間は暑さに耐えるのみですが
夕方の作業は 虫が寄ってきて
うっとおしいです
虫も真昼の暑さには勝てない?
こんな時に?
携帯蚊取り線香
少しは効果があればええんやけどねぇ
Comment(0)
のら仕事 磨り減って
コラム
/
2017/07/27 (Thu)
連日の草刈りで
部品が磨り減ってしまいます
農協の農機具部へ部品調達へ
こんな所にも地元オリジナル
どっかへ遊びに行く時に手土産にすべき?
刈取り刃を換えるついでに
磨り減った 安定板とナット交換
(安定板の大きさ間違ったけど まっええかぁ)
まだまだ草刈りは続きます。
Comment(0)
のら仕事 お役目
コラム
/
2017/07/26 (Wed)
雨が心配な曇り空でしたが
しっかり早起きして
農協さんの倉庫へ
朝5時からスタート
無人ヘリでの 水稲への農薬散布
茶屋おやぢは モニタリングしてすだけですが
村の田んぼの中を軽トラで回って
午前11時
なんとか雨の降らない間に完了しました。
ヤマハ製の機体は ほんと高性能ですが
10月には ヤマハ製ドローンが発表!
(一般家庭用では無いみたですが。。。)
Comment(0)
≪
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
≫
HOME
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1453 )
コラム ( 2269 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 154 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 160 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
無題
[04/05 designs-tab-open]
最新記事
別便・4月になって
(04/04)
続・4月になって
(04/04)
4月になって
(04/01)
続・岡山の畑の中
(03/27)
別冊・岡山の畑の中
(03/27)
バーコード
ブログ内検索
カウンター