MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
雨が続くと
コラム
/
2016/09/20 (Tue)
秋になって雨が続いています
農作業も出来ないので
地元で開催された
高尚な催しに出かけてみました
自分の知らない分野を体験するのもいいもんです
LIVE感が刺激になります
茶屋おやぢ 時には文化人!?
Comment(0)
秋の味覚
コラム
/
2016/09/19 (Mon)
今年の春に毛虫の総攻撃にやられた栗の木
予想通り ほぼ全滅です
かろうじて被害の少なかった
小さな木だけが 実りました
採れた実は ぷっくらしておりますが
こんだけしかありません
オーブントースターで焼いてみましたが
茹でる方が好みですわ
焼く時は 皮に切れ目を入れておいてくださいね
爆発しますよ
Comment(0)
明日のために
コラム
/
2016/08/11 (Thu)
毎年恒例の清流の国を巡る
オトナバスツアー
雨上がりの渓谷がとても清々しい
(バスの中は男だらけですが。。。)
茶屋マニアならご存知の鶏チャン鍋
今回はピンク先輩が仕切ってくれるので安心&快適
この人数でも半分しか写ってませんが
ゆとり卒業!? 気が利く大人に成長してます
宿に戻ってノンビリ
お疲れさまでした。
Comment(0)
動きます
コラム
/
2016/08/10 (Wed)
なんとか
形になったのでお出かけします
まずは所要で奈良方面へ南下
用事を済ませて今度は西へ
お昼は西名阪の針テラスへ
なんとも無残な着地しております
(一般の駐車場です)
目的地はもうすぐそこですが
中央道の虎渓山サービスエリア
すごい雷と夕立です
コケモン Go!
Comment(0)
夏空の下で 我田引水
コラム
/
2016/07/31 (Sun)
暑い日が続いて
雨が降りません
稲穂が実ってきてるので 田んぼに水が必要です
この時期は みんな田んぼへ水を入れたいので
分かち合えるように分水
そして自分の田んぼに水を引き込み
稲に補給します
茶屋おやぢにも 栄養補給しておきます
Comment(0)
≪
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
≫
HOME
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1453 )
コラム ( 2269 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 154 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 160 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
無題
[04/05 designs-tab-open]
最新記事
別便・4月になって
(04/04)
続・4月になって
(04/04)
4月になって
(04/01)
続・岡山の畑の中
(03/27)
別冊・岡山の畑の中
(03/27)
バーコード
ブログ内検索
カウンター