MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
天気が回復したので
やっと籾摺り!

の つもりが。。。

ベルトが滑って空回り・・・
農機具センターに行って調達

なんとか作業できる!?
なんやかんやで すでに半日過ぎてます。。。

電源が飛んだ!?

こんなん どこに売ってるのん?

丸一日 空回りで終わってしまった。。。

また明日~~~
雨が続いてるので農作業も小休止
軒下で出来ること

あまりにも熱い夏で乗ることなく放置してたけど

今どき 押しピンって?

見事に穴が開いてますわ

ホームセンターに売ってる修理キット

一応 空気は漏れてない!?
 
なんか懐かしいでしょ? 
中学生の頃は毎日の足として自転車は欠かせない
よくパンク修理もしてたなぁ


週末には高級自転車で峠を越えてる方を多く見かけますが
田舎では高齢化に伴い
日常の足としての自転車って減っていく一方です

地元に数件あった自転車屋さんも みなさんお歳を召して廃業されており
自力で修理するしかないです

時代はどんどん変わってくんやなぁ
おなかいっぱいになったので
    会場を出て

ギャラリー駐車場





長らくお付き合いありがとうございました。

さて明日から何載せようかなぁ。。。

農作業ばかりで
なんの新しい話題はございません。。。

本日も引っ張りネタを


ひとつ片付いたら
次は籾摺りです

コレが腰に来るんですわぁ

ぼちぼち進めます。。。


≪  372  373  374  375  376  377  378  379  380  381  382  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター