MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
朝起きて 顔を洗おうとすると
あまりにも冷たい水道水に凹みます

今年はほんま寒くて
道路には融雪剤が常に撒かれていて
古いボディーにはツライですが
安全に走行するには 致し方ない・・・

年末は慌しい日が続きますが
安全運転でお過ごしください!

茶屋通信は イベント当日の画像へ
3b4388ec.jpeg

c0ff42a0.jpeg

9f524d54.jpeg

d8e650e6.jpeg

cca6dbf0.jpeg
年末の忙しさに
お疲れのおとーさんに贈る
85688261.jpeg

a4fe4e78.jpeg

23aa9759.jpeg

44da904c.jpeg

0edd6d02.jpeg
ステキな夜をお過ごしください!
クリスマスが過ぎて
年末の慌しさもピークでしょうか?

ノンキな茶屋通信は まだまだ引っ張っております
VW系 バギー
8d00bbcb.jpeg

6b76825e.jpeg

4b8a7e53.jpeg

a175d8bf.jpeg

1887807d.jpeg
嬉しいプレゼント
093.jpg

094.jpg

095.jpg

DSC_0813.jpg
播州モデラーNさんから
茶屋仕様で仕上げ
いただきました
087.jpg
こちらもシガレットケースの重量感を残しつつ
存在感のある作品です
こちらは若きオーナーへ
089.jpg

092.jpg
クリスマスイブに贈る

ロマンチック茶屋通信!?
030.jpg
ちょいとイメージ映像ですが。。。
三重県はJAZZドリーム長嶋って 
デカイアウトレットへ行ってみました
自分へのご褒美探しに!?
ca7318d8.jpeg
まずは腹ごしらえ
三重県四日市
23号線沿いの ガテン系 ガッツリめし屋さん
「マグロレストラン大遠会館」
B級グルメ系では 有名なお店です
a8ca3b39.jpeg
北海丼(ちょいと名前間違えてるかも?) ¥1000-
027.jpg
五色いくら丼定食 ¥1000-
丼は白飯(温かい)か酢飯(冷えてる)か選べます
6a4ed7da.jpeg
お惣菜も充実で ガッッツリ食いたい人でもオッケー
コスパ度&満足度を満たしてくれる
気軽に立ち寄りたい店です
e8d4517b.jpeg
旧車系では 有名なクルマ屋さん
やっとおじゃますることが出来ました
親切に対応してもらい いろんなクルマを見せてもらいました
もちろん涙テールも!
ありがとうございました。
036.jpg
なばなの里 ウインターイルミネーション
0ddfb433.jpeg

058.jpg

076.jpg
3月31日まで 開催しれてるので
クリスマスに間に合わなくても大丈夫
入場料¥2000-ですが場内で使える金券¥1000-付いてますので
お土産や レストランで使えます

場内は広いので歩くの覚悟してくださいね!(笑)
≪  573  574  575  576  577  578  579  580  581  582  583  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター