MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
みんさん 宝くじ売り場へGo!
 年末ジャンボの売り出しですから~

「当たったら!アレして コレして・・・」
夢くらい見たってええやん
fd373d28.jpeg
祝日は 天気が微妙でしたが
ちゃんと晴れました
fe6acf47.jpeg
黒豆の葉落としも助っ人参上で
前へ進んでおります
0c14ce53.jpeg
助っ人は いつでも歓迎
頑張ってくれた人には 感謝の気持ちを表します
e746c3a5.jpeg
美味しいお土産も、いつでも歓迎

引き続き 「葉落とし体験希望者」受付ちゅう
何事も他力本願な茶屋おやぢ。。。

cbd81ca0.jpeg
ぐうぜん? それとも誰かのいたずら?

まっ  プチ・アトラクションでしょ
本日も天候がビミョウですが
なんとか雨は降らないでしょう~
黒豆の葉落とし「ご褒美」付き 開催予定

今からでも飛び入り参加自由!?

で、茶屋通信は
先日の中華三昧の後のお話
48adaa3a.jpeg
オーナーが全国からかき集めた 純正部品
ある所にはあるんですね~
ee2b4d69.jpeg
バラせる所は バラシ
f0833f24.jpeg
磨き込んで
8579ccd3.jpeg
パーツがある分は交換
301b4c7a.jpeg
このモールが新品で現存してるなんて奇跡!?
f9da634c.jpeg
スッキリしました

さて来月のインドアまでに
出来るだけのことはしなきゃね

ヨコハマでお会いしましょう!
冬の空が広がってます

また来ました 喉がヤバイ
目玉が楽になって気を抜いたら・・・

気温が急に変化すると体が付いていけず
  喉に来るんです
しばらくハスキーヴォイスでお贈りする茶屋通信(笑)
2ea5591f.jpeg
気持ちの良い空の下で
農作業をしてみませんか?(笑)
7f26447a.jpeg
引き続き黒豆の葉落とし
明日の祝日も助っ人募集ちゅう
(勤労感謝の日なのに・・・汗)
e0b247e8.jpeg
ご褒美も 用意しておきます
0d9332bd.jpeg
そんなに勤労してないのに
自分への ご褒美はしっかり届いております
先日の渋滞も レジの列にも並ばず
ポチって押しただけで
寒さを乗り越えるアイテム

de451caf.jpeg
あっさりしたモンが食いたくて パスタ

土曜日もオールドを触って日が暮れた

で、場所は変わって茶屋の日曜日
51b3a412.jpeg
なぜか クルマをいじってたりして
8909f2eb.jpeg
それが とっても楽しかったりして

ちゃんと農作業もして
b49eaa7a.jpeg
ご褒美は
01d04cdd.jpeg
ボタン鍋して
cba9b4d8.jpeg
焼肉にして
21816ff8.jpeg
焼き焼き職人も現れて
91540325.jpeg
もう限界まで食って
cb85c5de.jpeg
夜は更けていきました~~~

参加できなかった人も
ヨダレ垂らしてるあの方も
また次回をお楽しみに!
雨はキライ

初冬の雨は肌寒いくて 動きたくない・・・
98750975.jpeg
ですが、いつもより早起きして西へ
c30cade2.jpeg
???
スゴイ人で混みまくってました
レジ待ちの列を見て ウンザリ~~~
って本来の目的地は、もうちょい先です
2127794c.jpeg
腹が減っては・・・
3161a843.jpeg
寒い日には温かいモノ
ed89992b.jpeg
さすがB級グランプリの地
7551f795.jpeg
がっつりイケます
次回はぜひ大将をお誘いしたい!
83cf19ab.jpeg
ピンクの外壁も刺激的~

休日なので 柔らかなネタでお贈りしました
66bd31a1.jpeg
寒いので 毛布を掛けて眠る獅子

今回のお題ですが レポまた後日~~~

そして本日は見事に晴れました
茶屋では 黒豆の葉落とし&ボタン鍋を食らう会
今からでも間に合いますよ~
≪  653  654  655  656  657  658  659  660  661  662  663  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター