MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
兵庫県立美術館で開催された
 ”For the 1%er”
Nice! Motorcycle ×  AceMotorcycle
a9391da7.jpeg
美術館の回廊に並ぶ チョッパー
不思議な世界感です
ec667215.jpeg

0e790c79.jpeg

054-2.jpg

98142f3f.jpeg

be8dccc1.jpeg

9bfbe975.jpeg
イベント終了して
783053d2.jpeg
NICE!にて


またクルマネタじゃなかった(汗)
天気が良くて気分はいい
遊びに行きたい・・・


でも遊びに行くクルマがない
もちろんクルマネタも品切れ(爆)

余裕のある気持ちで(笑)

本日は紙資料ネタ
6b4e0074.jpeg
昭和43年頃のトヨタの商用車
8718ff77.jpeg
クラウンバン&PICK
38bab08e.jpeg
働くクルマは美しい
2f945820.jpeg
この頃 ミニバンって言葉を想像した人はいるのでしょうか?
cd40d61e.jpeg
おっと! 発見トヨタ救急車!
FS55Vでいいんでしょうか?


明日はきっと クルマをイジって
マニアな方の活力になるネタをお送りします!?

って・・・ほんまかいなぁ~~~

皆さんラビットやら、トラックやら、ドラマロケと満喫
されてますが

茶屋通信は何時も変わらず?

本日は茶屋マニアの
リクエストにお応えして
7c68063b.jpeg
宮島でしか食べれない「揚げもみじ」にチャレンジ
71ac61d9.jpeg
コレが案外イケます!
af6b8254.jpeg
調子に乗って いろんな店のいろんな種類を買い込みました
76abf270.jpeg
杓文字も宮島の名産品です
0145ab5a.jpeg
そう! 広島って言えば路面電車も乗ってみました
コレは新しい車両ですが
街中には 各地からやって来た 色とりどりな電車が走ってます
e6db64f8.jpeg
コレも珍しい個体です

乗ってみたいかも!

だってコレなら レトロ自転車積んでイベント行けるやん~

秋の青空に誘われて
ぶらり広島へ
101-2.jpg
一度は行って見たかった
世界遺産「厳島神社」
宮島口からフェリーで10分ほどで到着(大人、片道¥170-)
b8f96ab1.jpeg
参道に並ぶ土産物屋さんをぶらつくと
いい匂いに誘われて
176896c4.jpeg
焼き牡蠣
4beca433.jpeg
めっちゃデカイいんやけど伝わりにくいよなぁ?
  ガッツリ美味しくいただきました
b4f181ed.jpeg
呉にある「てつのくじら館」海上自衛隊呉資料館 (無料)
「機雷」の処理法や 潜水艦の内部が見れます
99bfe809.jpeg
向かい側にある「大和ミュージアム」呉海事歴史科学館(¥500)
10分の1サイズのヤマトが展示されてます
海底で眠る「大和」の調査映像も興味深いです
606ece3a.jpeg
広島市内「原爆ドーム」
海外の方も多く訪れておられました

数年前にも訪れたのですが
また新しい気持ちで見ると
感慨深いです

いろんな所へ行けて
いろんな美味しいモノをいただけて
楽しい時間を自由に満喫できる
平和な国であり続けることを祈ります
今週末も各地でイベントがあるみていですね~

クルマのイベントではないですが
こんなイベントがあります
”For the 1%er”

引っ張りネタは
黒部の帰り道
393f45d6.jpeg
まるで自転車屋さん?
9729f434.jpeg
いつもお世話になっております B社さんです
d1c22546.jpeg
センスのいいクルマが並んでます
e76e7676.jpeg

3d1dd98a.jpeg

1c297d87.jpeg
イベント引っ張りネタに お付合いいただきありがとうございました

お疲れの時には ガッツリ食べてください~
≪  659  660  661  662  663  664  665  666  667  668  669  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター