MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

015fb5ce.jpeg
穴場スポット 西町ブリキ玩具製作所での楽しみ
ワークショップ オリジナル・ミニカー製作
9c28ec01.jpeg
まずは平板を電動プレス機で打ち抜きます
  迫力の一瞬
瞬き厳禁!?(ドンとミスユー)
a68312f7.jpeg
そして折り返しの加工は足踏み式プレス機です
f402d80a.jpeg
ボディーに車輪やシャーシを組み付けたら
ペイントマーカーやシールを貼り付けて
世界に一つだけのオリジナルミニカーが作れます!

これから少しずつ形を変えながら 
楽しい時間を提供できる空間へシフトしていくとのこと
展開が楽しみな空間です!

d3d906a5.jpeg
去年の夏の縁日の時に ちょいレポした
篠山、西町ブリキ玩具製作所に立ち寄りました
d272724a.jpeg
コレがプレス機です
金型を換えることで いろんなブリキの部品を形取れます
運がよければ プレス機を動かして実演を見せてもらえるかも~
オモチャ好きならこのプレス自体が夢のマシンです!
023cb007.jpeg
憧れの鉄人28号の製作過程もディスプレーされてますよ
6c9f167a.jpeg
今はまだ どの方向へ向かってるか模索中とのことですが
これからが楽しみなスポットです!

明日は 続きをレポしますね~
a6d77c27.jpeg
新年も迎えて10日も過ぎて・・・
やっとクルマネタです(汗

年末は黒豆の収穫と所用でバタバタしたたので
年が明けてから 大掃除&片付けを始めました
12月はほとんど放置してたのでバッテリー上がりが当たり前!
14d3c2cd.jpeg
バッテリーを補充電して、なんとかエンジン始動
クルマを移動させると
オイル漏れは最小で済んでるかも。。。
このオイルパンは2009年最終のイベントでゲットしてきた品
お役に立ってまっせ!
98447d33.jpeg
2009年 みなさまにお披露目したMS50
放置状態で埃まみれ~~~
2010年 新しいネタ・・・どうするべか???
283ef0cc.jpeg
篠山にも恵比須神社があるんですよ
1月1日 午前0時過ぎより行われる翁奉納(能楽)が
有名な春日神社の参道に
ebb078c9.jpeg
ひっそりと佇んでます
お参りするのに渋滞も押し合いへし合いもありません
21272b55.jpeg
振る舞いの甘酒を 頂戴しました
世知辛い世の中で心へ染み入ります
59b8c758.jpeg
お参りのをしたら、お守りを頂きました
2010年は 良い年でありますように!


4c1786b4.jpeg
丹波篠山の冬の特産品 「山の芋」
栄養価も高く 体力・精力増進にいいんですよ~
0d11e23b.jpeg
黒い皮を剥くと 真っ白な実が現れます
24412118.jpeg
摩り下ろすのですが、めっちゃ粘りが強烈です
c7d6f198.jpeg
年末に頂いた 年越し蕎麦の残りに
タップリ掛けてみました
このままでも 十分美味しいんですが
ちょいモノ足りないなら
1e34747a.jpeg
納豆と合わせて 掻き回すと
ネバネバ感がタップリ
喉越し良いし満腹度も高いです!

 

≪  793  794  795  796  797  798  799  800  801  802  803  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター