田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
地元グルメ探求
インド料理「BISHNU」にて ランチをいただきました
ちょい欲張って スンダルセット¥1480-
このスープが香辛料が効いて 食欲をそそります
実は 辛いモノ(香辛料系)が苦手なワタシは すでに汗をかいて
持参したスポーツタオルで汗を拭きながら食してます
スパイシーなタンドリチキン
香ばしい香りに 深い味わい
柔らかくいお肉が美味しいです
キーマ・エッグカレー
コレがほんとうに美味しいくて
写真見てると、また食べたくなります~
ナンはデカイです ガーリック・ナンを頼むと
4つに切り分けてありますが スゴイ量
パッドって言うんですか?
ヨーグルトのジュースです
これがあると 辛さが和らげてくれます
デザート
ちなみに コレがノーマルのナン
普通の人の顔よりデカイ大きさです
ランチメニューも多いし
カレーの辛さも選べます
場所は 篠山ICから5分ほど
讃岐うどん「一寸ぼうし」さんの隣です
インド料理「BISHNU」クチコミ情報
実はこのネタを書いてる今も
画像を見てるだけで
すでに汗をかいております(爆)
最後に みんなでイベント会場(予定地?)で集合写真
今回の一番の目的は この場所で将来イベントが開催出来るか?
今回は 上手い具合にステーションワゴンと1BOXなので
会場の雰囲気が伝わるのでは???
地面が少し凹凸があるので 真っ直ぐには並べられないのと
車高の低いクルマへの対応が課題です
2代目のキャラバン3台目ハイエース辺りが少し盛り上がってる・・・
地面が真っ直ぐじゃないのが、この画像でなら判り易い?
「だって地球は 丸い~んだから」←分かる方は昭和です
ステージ(イベントテント)より 会場全体を見渡す参加者(スタッフ?)
会場へのアクセス、ロケーションは好条件で
「小規模のイベントには(50~100台)ええんちゃうのん!」
って意見でした
それなりに課題はありますが(汗)
また来年 この地へ召集を掛けられればええのになぁ~~~
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
カウンター