MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
4853816c.jpeg
アメリカン・レーシング デイトナ 
GS136Vから、お着替えにより放出されました
89879edd.jpeg
サイズは 15インチ 5穴 114.3
タイヤは 195・65-15(2本) 205・65-15(2本)
ef077196.jpeg


ちなみに 15インチ標準車は
キャリパーがデカイので装着には
多少加工が必要かも。。。
ee3b678f.jpeg
大阪の北部から遊びにきてくれました
OさんのGS130 スーパーDX
accd6366.jpeg
これから各部を自分好みに仕上げていきたいそうです
「あ~でもない こ~でもない」って悩みながら
王冠人メンバーと一緒に楽しんで 形にしていきましょう!
62112a8b.jpeg
13621d89.jpeg
奈良へ行ったら一度は行ってみたかった
クールホイールさん お奨めの
「さかえ食堂」 トンカツ定食 ¥730-

学生さんが多いので スゴイボリュームです
もちろん味もステキです
22879ee0.jpeg
これで普通盛りやけど
間違いなくカツが1枚+半分乗ってます
babe4b44.jpeg
他のメニューも¥500程度と お安くて
次に来る時、何を食べるか迷ってしまいます
023.JPG
場所は 天理大学の体育館のそば
ボリューム&コストパフォーマンス

クチコミ情報は こちら
4a1ea43d.jpeg
Hさんのガレージを訪問してきました
左ハンドルのダットサン620
このヤレ方にプエルトリカンを感じるのはワタシだけ?

コダワリのポルシェアロイ!マニアにはヨダレもん
aa30ff8b.jpeg
ATからマニュアルへ積み替え
ベンチシートやのに 床から生えるシフトノブが男前
ローライダーロゴ入りフロアマットもええ感じに使いこまれてます

実はこのガレージの横には農機具が並んでます
  茶屋と同じ空気を感じるわ~
70255448.jpeg
次期プロジェクトカーも ネタバレしときます

どんな風に出来上がってくるのかが楽しみです!
054.JPG
夏縁日って言えばカキ氷
手で回す機械は稀少ですよ~
シャリシャリと氷が削れる音が懐かしいです

やっぱイチゴ味 それともレモン味? 
d4a5f4c0.jpeg
地元の教習所の写真ですね~
今ならヨダレもんのRS40系 涙テールが教習車です
048.JPG
観音クラウンも教習中です
手前に写る 木組みにハンドルが付いたドライブ・シュミレーター?
幼い頃、これに座って 教習してる姿を眺めてた記憶があります
043.JPG
昭和30年代の野球版
さすがにコレは知りませんでした
045.JPG
鉄っちゃんファンにたまらん?
 元祖Nゲージ?

≪  829  830  831  832  833  834  835  836  837  838  839  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター