MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
イベント焼けで お風呂がツライみなさん
  お待たせしました
やっと仮眠から覚めて パーキングでの朝ミーティング?
その後 みんなで御前崎を目指してスタート
6bae957b.jpeg
ほんま天気が良く最高のクルーズ風景です
これがしたくて ここまで来ました
5f837c1c.jpeg
海岸沿いの道路で ワクワク
だって「いい波」が 入ってるんですよ~
心はすでに海へ向いてます(爆)
da675d35.jpeg
会場の御前崎マリンパークで
「王冠人」メンバー集合の画
a0330274.jpeg
SSK氏の GS130G(4ナンバー)
今回も見た目では分かりずらい?イベント仕様の足元で会場入り
毎回 進化しています←こんなコメントで良かったでしょうか?(汗)
b7a19786.jpeg
今回 みんなについていくのがやっとだった
やっぱユルイ~MS117V(4ナンバー)
ちなみに 重ステ・ベンチ・コラムマニュアル4速

で・・・続きはまた明日に
本日のレポ:「日焼けが少しおさまった さかやん」でした

当ブログのヘビーユーザーの皆様!?
  昨日は失礼しました
イベント会場を出て どうしても海に浸かりたくて
遠州灘の某所で 久しぶりの波に揉まれ
  グタグタで帰ってまいりました

本日は朝から雨・・・
ダラダラと過ごしたおかげで体力も回復し 
多数の写真も整理できましたので
気持ちも新たに ワタクシ(さかやん)がお届けします

って 前フリが長すぎます?
5ca406a6.jpeg
今回のイベント参加にあたり
うちのクルマ(王冠系)はみんな車検切れで放置・・・
急遽 某氏より MS117Vを強奪!?
なんとか自分色に染める作戦へ
って 切羽つまった前日に作業しております(汗)
3aff38d7.jpeg
その辺にあるもんを 引っ張り出して
なんとか 茶屋風味へ・・・
efe03291.jpeg
イベント会場でツッコミを期待して
ちょいとネタを仕込んでみました
あくまでも前オーナーのプライバシー保護の為で
この状態では 行動を走行しておりません(キッパリ!)
2f5babb1.jpeg
なんやかんやと ワヤ系の素材を仕込んでたので
「王冠人」大阪出発組に追いつけません
って 時速105km/hを越えると 壊れそうなブザー音が
「ヤバイよ~ヤバイ~壊れるよ~」って叫んでます
どっちみち置いていかれる~~~
d8d203ee.jpeg
でも 無事に最終の集合地点 高速のSAにて無事朝を向かえました
そしてこの時 「ジプシー・ロロ」が生まれたのです
えっ 話が戻ってる???
ここから始まると イベントレポはどこまで引っ張る?

焦らないでください
今回のイベントに参加のみなさまには
差し当たって新鮮味の無いネタバレが続きますので
1ヶ月後くらいに 当ブログをご覧ください(自爆)

以上:復活「ウエットスーツがキツイかも?ひっぱりおやぢ」がお伝えしました
本日は距離ボケ&日焼けで疲れた さかやんに代わり
愛と友情と汗と涙と笑いに満ちた一日を!?
  ジプシー・ロロがお届けします~
4bde7573.jpeg
高速のサービスエリアでの仮眠から目覚めれば
心配されてた天候の崩れは何処吹く風
晴れ間が見えてきました
4be5bccd.jpeg
そしてみんなでクルーズ開始
順調に会場である 御前崎の先端を目指す
641ba3bc.jpeg
「王冠人」のオリジナル商品!?
LIFE WORKS の手作り革製品
お買い上げ頂いたみなさま ありがとうございました
店主、売り子に代わり 御礼申し上げます
57d3538f.jpeg
「王冠人」名物 魚肉ソーセージも愛に溢れています(笑)

今回 参加のみなさま お疲れさまでした
そして ワガママB型(さかやん)にお付き合いいただいたみなさまに
本人に成り代わり 感謝申し上げます!

会場で、お声かけ頂いたみなさま
十分な応対できなかった点 本人も反省している模様
イベントのお祭り気分で浮かれてたってことで
    ご了承願います

今回も 180枚ほどの画像を撮りました
一日 5枚つづ使っても一ヶ月は 引っ張れる?(爆)
会場内での レポは後日 体力を回復した 本人にUPさせますので・・・

本日限定レポ:ジプシー・ロロ
3addd5a1.jpeg
貴重な個体です
11c14f5e.jpeg
おっとフリマの中に クラウンのパーツが・・・
48338cab.jpeg
この本が並んでる風景が昭和っぽいですね
e6137b3c.jpeg
イベント・オリジナルラベルのワインも販売されてました

さすがヨーロッパ車系と丹波ワインのタイアップ企画ですね

440f644b.jpeg
駐車場に来てた クジラ
どこかで見たことが・・・
「どこでもドア」を持ってる京都の某夫妻
c46729ed.jpeg
さりげない足元が 男前アルヨ
be3ae60b.jpeg
ライフの2ドアに ワタナベってことで
走りに徹してるとか(爆)
adc3e9fa.jpeg
そして今日の大将
足元は純正流用で 絶妙のオフセット!

≪  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター