田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
徳島から海を泳いできたクジラ・MS60
エアサスで べったり車高を実現
若いオーナーは 次世代を継ぐ人達です
ホイルもセンターキャップに小技あり
イベントの主催者 KAR GRAPHICSさんのGS126V
長穴の鉄爪ホイール&お椀キャップ
タイヤの扁平率も拘りが感じられます
猪名川のダイナマイト・オートモービルに潜むT氏のGS110
これから更に過激に 進化予定
ドライバーシートには 未来のビルダー!!!
イベント会場で見かけた 130系クラウン
ワークのホイールがすっきり納まってます
JZS130後期 クリーンな仕上げがクラウンの良さを引き出してますね
どこまで磨きこんでるの!?
ってほど ピカピカJZS130後期
このボディーカラーで このツヤ! オーナーの愛情感じます
ボンネットのピンストが個性的です
JZS130 中期
足元もハリケーン・レーシングでしょうか?
みんなが 同じ仕様じゃないとこが個性です
GS130?GS136V?
たしか去年もどちらか判断できず
今回も聞き逃してしまった(汗)
さらに低さ増量中!
同じ130系クラウンですが それぞれ個性的に仕上げてますね
ほんまは ちゃんとオーナーさんと、お話できればよかったのですが
落ち着きのない おやぢは 会場内をフラフラしてて
各オーナーさんと お話できませんでした
もしかして ワタシって話かけづらいキャラなんかなぁ?(汗)
次回 どこかで見かけたら
とっ捕まえて 話かけてくださいね!
秋の王冠人クルーズ 10月18日(日)
第一集合場所は
名神高速(上り線) 桂川PA
朝7:30~8:00
目印は それっぽい王冠クルマ
クルマ好きの方で 一緒にクルーズしたい方は
お気軽にご参加ください
目的地は嵐山・高雄パークウエイ

=予定通過ポイント=
京都南IC 8時過ぎ
国道1号線~162号線
途中での合流も大歓迎!
高雄口ゲート
時間は 交通事情によりますが
9時くらいかな?
=嵐山・高雄パークウェイ=
HPに通行料の割引が載ってます
ETCカードの提示でも割引アリ
(たぶんJAF会員も割引だったような?)
第一集合場所は
名神高速(上り線) 桂川PA
朝7:30~8:00
目印は それっぽい王冠クルマ
クルマ好きの方で 一緒にクルーズしたい方は
お気軽にご参加ください
目的地は嵐山・高雄パークウエイ
=予定通過ポイント=
京都南IC 8時過ぎ
国道1号線~162号線
途中での合流も大歓迎!
高雄口ゲート
時間は 交通事情によりますが
9時くらいかな?
=嵐山・高雄パークウェイ=
HPに通行料の割引が載ってます
ETCカードの提示でも割引アリ
(たぶんJAF会員も割引だったような?)
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター