MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
これからは コレだ!
コラム
/
2012/06/01 (Fri)
もう6月ですね~
梅雨が来るまでに黒豆畑を耕して
伸びる雑草もなんとかしなきゃ
茶屋通信の方は
先日より 農作業の合間に触ってる茶屋運搬車
ちょいと自分好みに色づけ!
って色抜きですが(笑)
クリーンな感じになりましたが
しっかり茶屋運搬車として働いてくれてます
茶屋おやぢもついにハイブリット!
2輪ですが
立派なハイブリッドです
エネループ自転車 20インチで折りたたみ式
イベントで活躍するかも~
でも、茶屋実用車
田んぼのガタガタ畦道もラクラク
やっぱ時代はプラグイン・ハイブリッド!
あっ! 近頃TVで話題の
野生のタヌキが見たけりゃ
丹波の里へお越しください(笑)
Comment(2)
≪
1113
1112
1110
1111
1109
1097
1108
1107
1106
1105
1104
≫
HOME
Comment
無題
自分のフォグは数年前に表面のプラスチックレンズをペーパーで磨いてクリア吹きましたが・・・。
今ではまたクラッシックな感覚です。。
プラスチックレンズ奥のガラスレンズは5№と共用なのか!?!?
この辺の部品が次第にキビシイ感じです(汗)。。。
izaki130
2012/06/01(Fri)18:51:44
編集
フォグ
2重になってるのかなぁ?
機会があったら バラしてみます。
さかやん
2012/06/03(Sun)00:48:08
編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
墨
薄墨
蜜柑
橙
藤
空
海
草
森
桜
梅
紅
白粉
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1453 )
コラム ( 2269 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 154 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 160 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
無題
[04/05 designs-tab-open]
最新記事
別便・4月になって
(04/04)
続・4月になって
(04/04)
4月になって
(04/01)
続・岡山の畑の中
(03/27)
別冊・岡山の畑の中
(03/27)
バーコード
ブログ内検索
カウンター