田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
天気が揺れ動いてます
すごいスピードで空が分厚い澱んだ雲が包み
激しい雷鳴が鳴り響く
TVやPCのコンセントを抜きました

インパネをバラしたついでに

気になってたハザード・スイッチのバック照明
この球って 小さいわなぁ~

ミニ球のセットにも入ってませんなわ
それにしてもクルマのミニ球
どんだけ種類があるんでしょう?
だって基本的にクルマ以外に使い道ないでしょ?

GS130の仕様書を見ても載ってませんなぁ~
クラウンの電球交換は
メーターパネルのチェックモニターへの影響があるので
出来れば規格の電球を使いたい!?

ほんま どんだけ電球ってあるんやろ
その上 グレードやオプション設定で細かく分けられてますね
果たして正解にたどり着けるのか?
って 引っ張りネタの前フリでしょ~~~

雨上がりの夕方に
初めての方が茶屋に来てくれました
前期(初期)63年式 GS136V
ご近所さんで、以前から茶屋が気になってたらしいですが
近寄り難い雰囲気の茶屋ですから~(笑)
今回は勇気を出して訪ねてくれました

120系からの血筋を引き継ぐ
1G-Eが新鮮です!
すごいスピードで空が分厚い澱んだ雲が包み
激しい雷鳴が鳴り響く
TVやPCのコンセントを抜きました
インパネをバラしたついでに
気になってたハザード・スイッチのバック照明
この球って 小さいわなぁ~
ミニ球のセットにも入ってませんなわ
それにしてもクルマのミニ球
どんだけ種類があるんでしょう?
だって基本的にクルマ以外に使い道ないでしょ?
GS130の仕様書を見ても載ってませんなぁ~
クラウンの電球交換は
メーターパネルのチェックモニターへの影響があるので
出来れば規格の電球を使いたい!?
ほんま どんだけ電球ってあるんやろ
その上 グレードやオプション設定で細かく分けられてますね
果たして正解にたどり着けるのか?
って 引っ張りネタの前フリでしょ~~~
雨上がりの夕方に
初めての方が茶屋に来てくれました
前期(初期)63年式 GS136V
ご近所さんで、以前から茶屋が気になってたらしいですが
近寄り難い雰囲気の茶屋ですから~(笑)
今回は勇気を出して訪ねてくれました
120系からの血筋を引き継ぐ
1G-Eが新鮮です!
普段は見ない女子バレーの試合
負けてもオリンピック出動が決定!
(ルールも理解してないので・・・)
とにかくめでたいことです
試合よりも その後に「情熱大陸」見て
ちょいと心 揺さぶられました

いちおう 気持ちだけは五輪ですが・・・
そうではなく
トヨタ部品で取り寄せた純正品番は短くて掛かりそうにない
それを見本にして
部品屋さんで買ってきたベルトも まだ短かった
こうなりゃ 根気比べ?
もう一度 部品屋さんに行ってワンサイズ長いのを買ってきた
どんどん使わない部品が増えそう(汗)

とりあえずは現物合わせする
キチキチでいいから張りたい
なんせ次回の距離ボケに同じ過ちは許されない?

さすがに3本目で ええ感じになりました

ヘッドライト点けて 電流テスト

夕陽に向かって走れ!
なんとかお題はクリアできたかなぁ?
オリンピックなんて大きな舞台には上れませんが
距離ボケへの道は切り開けるかも~
負けてもオリンピック出動が決定!
(ルールも理解してないので・・・)
とにかくめでたいことです
試合よりも その後に「情熱大陸」見て
ちょいと心 揺さぶられました
いちおう 気持ちだけは五輪ですが・・・
そうではなく
トヨタ部品で取り寄せた純正品番は短くて掛かりそうにない
それを見本にして
部品屋さんで買ってきたベルトも まだ短かった
こうなりゃ 根気比べ?
もう一度 部品屋さんに行ってワンサイズ長いのを買ってきた
どんどん使わない部品が増えそう(汗)
とりあえずは現物合わせする
キチキチでいいから張りたい
なんせ次回の距離ボケに同じ過ちは許されない?
さすがに3本目で ええ感じになりました
ヘッドライト点けて 電流テスト
夕陽に向かって走れ!
なんとかお題はクリアできたかなぁ?
オリンピックなんて大きな舞台には上れませんが
距離ボケへの道は切り開けるかも~
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター