MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

9dd1cb6f.jpeg
お客さんが来られたので 地元グルメ探求へ
昔からある大衆食堂「大手食堂」へ
猪肉丼はボタン鍋を丼にした感覚
お手軽に篠山の名物を味わえます
61b3a49b.jpeg
牛トロロ丼は 牛肉のタタキに丹波の名物トロロをまぶした丼
大食感の方なら ごはん(小)を追加しても ええくらい
トロロが食を誘います
a2348b72.jpeg
注文した品が出てくるまでに
自家製の漬けモンが出てきます
それもこの山盛り 食べ放題!?
庶民派ならではの味わいは 
おばあちゃんの家に遊びに来たような錯覚に。。。
d85ae1c7.jpeg
地元で取れる名産を素材にした料理もありですが
大半は普通の食堂メニューですから
篠山を体感するにはええかも~

「王冠人」KTN氏のお気にです
 

1a0685e3.jpeg
マクド(関西では こう呼ぶ)の期間限定BIGアメリカンも最終章
 ネーミング的には 一番惹かれる
カリフォルニアって 文字に凄~く憧れる ポパイ世代(汗)
a895ede7.jpeg
赤ワインのソースが マクドらしくない!
ある意味 期待を外す新鮮な味わい
コレって もしかしたら次世代への展開なんでしょうか?

今回の4種では 一番最初に分かりやすい
テキサスバーガーで惹き込まれ
最後に ドンデン返し的 未来予想図・・・

次の企画が気になる~~~
a8f1b4ea.jpeg
TVで紹介されて 売り切れ状態の 「むぐりズムシリーズ」

コレを装着すれば あなたもアバター状態
深い~~~夢の世界へ!?

コレしなくても 毎晩ヨッパで深い世界へ落ちる者には不要?(自爆)

440e69bc.jpeg
もう3月やと言うのに 本気で雪が降りましたね~
 篠山も雪に覆われました
69ab5317.jpeg
茶屋のストックも 雪で覆われてしまいました
e433d068.jpeg
日差しで雪が融け始めると
茶屋には 観光客の姿がチラホラ!?(イメージ図)
edd6e8c7.jpeg
雪の重みってスゴイです
雪が融けたら 車高が高くなってしまいました(謎)

今年のイベントで流行るであろう
 「ハイ・ランダー・スタイル」
   幸せの願掛け
茶屋の格子には 納まらない~~~(某ム〇ク氏 曰く)

そろそろ茶屋にも 春が訪れるのかも~~~

fed0f7d9.jpeg
「王冠人」メンバーの溜まり場化しつつある
東住吉ベースの近所のB級グルメ・リポ
573dd180.jpeg
豪勢な中庭を囲っての空間に
和を意識した内装でいただくパスタ
お箸が配されるのも 和スタイルですね~
aac6d838.jpeg
きのこのバター醤油 大葉風味
990586e4.jpeg
「鎌倉パスタ」
東住吉ベースより徒歩ですぐ(笑)
 

0e2318a5.jpeg
出来ることは 一通りやりました UP26
最終の下周りを再度チェックして
5e37b2b9.jpeg
そして
神戸~~~♪ 泣いてどうなるのか~♪
(まいどおなじみ~おやぢネタ)
無事にナンバー取得
b5fbc492.jpeg
ナンバーを取得して 一人前の自動車としての評価を受けるべく
東住吉ベースにて査定を受ける。。。
ではなく・・・別件で立ち寄り 長居する(笑)
8c221530.jpeg
ラデュッシュ娘も 無事に卒業証書を手に
   貴重な最後の制服ショット!

  卒業おめでとう
これからも 社会人として
「王冠人」アイドル部員として
 一緒に楽しみましょう!

≪  781  782  783  784  785  786  787  788  789  790  791  ≫
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター