MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
c5d0745c.jpeg
寒くない日には 何かしたくなるもんですわ
ひさびさに クルマの掃除でもしようかなって?
25635930.jpeg
人に影響されやすいワタシは
最近 周囲でGS130G(5ナンバーベース)をサワルのが流行り!
何かしたいなぁ~~~と 沸々想いが湧いてきたのでした。。。
先日GETした お宝もあることだし
91aa60cf.jpeg
貴重な Wエアバッグ装着車をとりあえずバラす!?
508e6e4e.jpeg
ハンドルポスト部を2種並べて にらめっこ中・・・

続きは また明日
3747c23e.jpeg
トヨタ・クラウン カタログ 1987年(昭和62年)
時代はバブルに浮かれて・・・
「いつかはクラウン」。。。すべての成功者の手中に?(爆)
3aba64f2.jpeg
クラウン・4HT・ロイヤルサルーンG E-MS137
当時の車輌価格は 約400万円ですが
取得税だけでも17万円
メーカーオプションも豊富
エレクトロ・マルチビジョンなる、カーナビの先駆け
(オプション価格の詳細不明)
デジタルメーターは時代の最先端?
イマドキ軽自動車でも標準装備になりつつある4輪ABSは 13万円
9f340e45.jpeg
セダン・ロイヤルサルーンGの内装
コラムシフトの貴重な画像です!
なんとベンチシートっぽいですが
ラウンジシートって呼びます
リアシートのセンタコンソールに自動車電話
設置費用も高額でしたが 通話料は想像を絶する額だった?

a02125f7.jpeg
ワゴン・ロイヤルサルーン、スーパーチャージャー搭載(1G-GZE)
貴重なカラー ノーブルエステートトーニング[25G]
いまどき探しても見つからない バブル時代の使い捨てられた高級車
ワゴンのグレードは、ロイヤルサルーン、スパーサルーン、スーパーDXの3種
幻のスーパーDX・グレードパッケージ・マニュアルシフト車
生存情報があれば ご一報願います

d91b76d3.jpeg
画像左から セパレートシート(2人掛け)、ラウンジシート(2人掛け)、
セミセパレートシート(3人掛け)、スプリットシート(3人掛け)
コレってマニア試験に出るかも~

車輌価格以外に付属品が10万円以上
内容は ナンバーフレーム、サイドバイザー、フロアマット
フェンダーポール、フロアマットレース半カバー、
愛車セット(毛バタキ、セーム皮、ワックス・・・)


これぐらいじゃ説明できないくらい
ユーザーのわがままな好みに合わせるべく 
豊富なオプションを組み合わせられた時代のクルマです

f9cc8dd8.jpeg
トヨタ自動車の 乗用車総合パンフレット
50前期が載ってるので たぶん1967年(昭和42年)
センチュリー VG20は この頃からこの形やねんなぁ
1997年まで 30年間 VG25 VG30 VG45 同じベースです
d836918c.jpeg
トヨタ2000GT MF10は谷田部のコースで
3昼夜、連続78時間、16000kmを平均時速206.18km樹立
トヨタ S800 UP15には トヨタ純正レース用チューニング部品が完備され
スポーツ時代の到来です
95a4770b.jpeg
国民大衆車の代表 初代カローラ登場 KE10
ついにファミリーカーの時代
ライバル車サニーとの比較広告 100cc大きい排気量で
「となりのクルマが小さく見えま~す」ってCMが話題でした
cd145837.jpeg
パブリカは 2代目800cc45psにパワーアップ UP20
免許取って初めてのクルマがコレでした
(もちろん当時ではなく 13年落ちの中古車です)
なんと4座席のフルオープンモデルもあり
めっちゃ欲しかったわ~

a85ab615.jpeg
某所に お宝入庫の情報をキャッチ
工具箱をぶら下げて出動してきました
86eb7f37.jpeg
この画で すでにお分かりでしょう!? GS130
c22cca9e.jpeg
コレです ワタシにとってはお宝!
実はこの個体 程度バツグン
出来ればバラさずに 路上へ戻したいんですが
リサイクル法や減税補助とかで
解体を余儀なくされてしまいます
せめて使える部品を使う リサイクルってそう言う意味じゃなかったの?
7de00b87.jpeg
こう言う 貴重な個体も 廃棄されてしまいます(涙)
オールド・タイマー系の方には どのように写るのでしょうか

エコって言葉とは 遠い存在?
オールド・カーが生き延びにくい時代。。。

17648f7d.jpeg
日曜日は明るい日差しで 穏やかな一日
和歌山からSKG氏が 遊びに来てくれました JZS130G
ef13b148.jpeg
自分でコツコツいじるのが好きな方なので
何やら作戦進行中!?
やりたい科目がまだまだあるそうです
また次回お会い出来るのが楽しみですね~
c97dd917.jpeg
後期のクリーンなボディーと手入れされたSMWがええ感じです
M社さんの広告に使ってもらいましょう!?
fa68ed60.jpeg
いつもお土産ありがとうございます
先日のプチ・バーグナイトでも話題に上がってた
  「釜揚げしらす」
明日、丼にしていただきます!
≪  790  791  792  793  794  795  796  797  798  799  800  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター