MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
あっと言うまに新年度ですね

温かくなってきたので
そろそろ春の準備しなきゃ
da9df918.jpeg
スタッドレスを脱ぐ為に
春タイヤの準備

草刈り機の餌食になったタイヤをなんとかしなきゃ(笑)
8bdbe889.jpeg
金曜日は年度末の「陸事」へ
正式には「神戸運輸管理部兵庫陸運部」って言うらしい場所
ちょい前までは近畿運輸局って名称で・・・

国の管理体制が変わるごとに
名称が変わってしまうんですよね~

ややこしい書類だって どんどん様式が変わってしまうし
新しい横長のナンバーが出れば
古いクルマには どうやって付けるの?
f65fabaf.jpeg
二時間も待たせるので
駐車場をチェックしましたが
あまり変わったクルマは見かけませんでした

唯一 このクリーンなレフトハンドル510
九州のハーフィーズさん出身でしょうか?
神戸エリアで走るの姿が楽しみです
5680f970.jpeg
アステ川西で4月2日(月)まで開催
「三宝鉄道 レールフェア」
¥100-で車輌の操作も出来るそうです
お子さんと一緒に遊びに行かれては?
9b6452e3.jpeg
電車に関しての知識はありませんが
Gゲージって デカイんですね
迫力あります
モニター画面に映る走る電車も見ていて楽しいかも~
b2fa58fe.jpeg
茶屋の筍は イノシシに掘りつくされてるので
お店でいただきました

春は少しづつ近づいてますね。
≪  1054  1053  1052  1051  1050  1048  1047  1046  1045  1044  1043  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター