MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
今週末 おのぼりさんのために
急遽 神戸陸運局へ~~~

検査コース混んでましたが
なんとか通してきました

あとは出掛けるための準備しなきゃ(汗)

本日はクラウン~
46995a32.jpeg

0f45c0d4.jpeg

b2726bf9.jpeg

c2b69da5.jpeg

297673d4.jpeg

5ef9516d.jpeg

2211a393.jpeg
週末の距離ボケ準備もしなきゃ(汗)

と、思いつつも
なかなか前へ進めません・・・

見透かしたようにツッコミ電話が入って
焦りつつもゴソゴソと作業を。。。

さてイベントレポは 身近な人から
d281959b.jpeg
会長もついに距離ボケ
16e72864.jpeg
益々クルマ道楽に嵌りつつある人も
DCIM2862.JPG
やっぱ大将が居ないと盛り上がらない
b1228fe9.jpeg
ちょいと車高が甘かった。。。(反省)
b0f6979d.jpeg
自走でスイスイ~
DCIM2832.JPG
ワイパー使わず爆走街道~まっしぐら
DCIM2853.JPG
この人達のノリは最高です!笑いが耐えない?(絶えない)
DCIM2855.JPG
スカッと高速距離ボケでエントリー

関西からエントリー車をまとめてみました
それでは また明日~~~

さて いよいよイベントレポ
a4648588.jpeg
金曜日に慌てて準備したけど間にあわず
土曜はめっちゃ早起きして荷物を積み込み
東へ向かいます
47e75f08.jpeg
今年もやってきました CARS
cf5a785b.jpeg
開幕です
00920d1d.jpeg

DCIM2874.JPG
明日から しっかり引っ張っていきたい!

しかしデジカメのバッテリーが充電不足で
途中までしか撮影できてません(汗)

それでも当分は続きます~~~
今朝、茶屋に到着しました
ほとんど頭が回らないので
イベントレポはまた 明日から

今回も多くの方に
一緒に遊んでいただきありがとうございました。

朝から申し訳ないですが「おやすみなさい」

と言うことで先日の北へ続き
「せっかく来たら観光しなきゃ!?」
DCIM2775.JPG
「もてなしドーム」
金沢を訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、
おもてなしの心を表わしたガラスのドーム
DCIM2776.JPG
伝統芸能に使われる鼓をイメージした「鼓門」
DCIM2773.JPG

市場です
DCIM2772.JPG

やっぱ海鮮丼を食わなきゃ~
DCIM2774.JPG
どこにでも似たようなネーミングはあるんですね。。。
イベントネタはつきましたが

遊び足りない・・・
翌日もおやぢツアー
401df6de.jpeg
現地コーディネーターによる グルメ旅
597b1a19.jpeg
みんなで昼飯
お奨めは「拾年後味噌らーめん」と言うことで
DCIM2453.JPG
こってり味 ガッツリ!
10年後・・・何して遊んでるでしょうか?
9fd62177.jpeg
いつかリバイバルブームを迎えるのか?
果たして何インチなんでしょう
124085be.jpeg
こう言う道具があるんですね
茶屋には114.3/5穴しかありませんが。。。
DCIM2454.JPG
さらにツアーバスは名古屋湾へ
日本一の在庫を誇る太平タイヤは定休日
大手チェーン店にて流用ホイル談義
DCIM2456.JPG
そして歴史資料館にも立ち寄って
3d98607b.jpeg
最終目的地
36f2c3ce.jpeg
懐かしのナポリタン
4f3e0afe.jpeg
まだまだ熱いおやぢツアーの〆

こめかみに こみ上げて来る
懐かしい痛み・・・
夏の日の思い出

距離ボケの疲れを乗り越えるのは
地元の美味いモンが一番

TV「秘密のケンミンショー」で
神奈川を紹介してました
崎陽軒の「シウマイ」

なんだか気分はヨコハマへ~~~
≪  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター