MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
いつの間にか夏だし
how-to
/
2023/07/17 (Mon)
少し手が空いたら
ちょいとクルマも触ってみる
ここ数年はイベントにも行かないし
長距離や夜間走行もしなくなってきたけど
これじゃ足元しか照らさへんなぁ
純正部品が出るってだけでありがたい
これで距離ボケにも出れる!?
いつの間にか夏
how-to
/
2023/07/16 (Sun)
農作業に追われ
気づけば夏やん
経年劣化でカワイソウなことになってます
新品部品が出る間に
梅雨明けまでには間にあった
試してみたけど
how-to
/
2023/05/31 (Wed)
人間の感覚ってどうなんだろ
旧車あるある?
年式的にも重くてもしゃーない?
上から抜いてみた
抜き取ったオイルはこんな色
どうなんだろ 少しは軽くなったんかいな?
4月の灯り
how-to
/
2023/04/26 (Wed)
茶屋通信の更新もままならず
春の風に煽られて
ひさしぶりにクルマをイジッテルフリ
エアコンの操作パネルのバックライト
このムギ球にアクセスするのに結構バラすしかないんやけど
せっかくなら点灯して欲しい
たいがいの年月を過ぎてるクルマ
どうしてこんな暗いのに 普通に乗ってるんだろ?
ついついボヤく茶屋おやぢ
ムギ球は焼けて真っ黒
ついでに ハザードスイッチのバックライトも交換
少しは快適な車内空間になったかな?
7月の風
how-to
/
2022/07/30 (Sat)
暑くてクルマなんて弄りたくない!
言っちゃいけないセリフ
吐き出したくなるほど暑い日が続いてます
レンズの曇りだけじゃなく インナーのメッキも剥がれてます
20年を過ごして経年劣化してるけど
ありがい事に普通に純正部品出ました
明るい未来を照らしてくれるんやわ
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
≫
HOME
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1453 )
コラム ( 2269 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 154 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 160 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
無題
[04/05 designs-tab-open]
最新記事
別便・4月になって
(04/04)
続・4月になって
(04/04)
4月になって
(04/01)
続・岡山の畑の中
(03/27)
別冊・岡山の畑の中
(03/27)
バーコード
ブログ内検索
カウンター