MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
寒さを言い訳にサボり癖がついて
やる気を起こすために

見て見ぬフリしてた作業をと
重い腰を上げたんやけど・・・

いつもの工場へ行けば工具は借りれるんだけど
寒さで出掛けのイヤ
で、茶屋で始めたら 工具が足りない。。。

なんとかなりそう

バラシ始めたので 後戻りできません。

オイルまみれ~~~
 
寒い日は冷えた工具を持つ手元がヤバイ
耐えきれずとりあえずココまで


オイルシールも頼んでおけばよかった。。。(涙)
ノンキに黒豆の作業をしてるので
クルマのネタは切れてしまいました。

秋にした作業を今頃アップすることに・・・(汗)
 
開いた穴はふさぐしかない?
前回の匠の作業で教わった通り作業を自力ですべし

古いクルマの部品は 同じ年式でも仕様が違ったり
前の型の部品が使われていたり
現物を突き合わすしかない

左は前回の部品 右は今回用意した純正部品
クラッチのセンターのスプラインの径が違います
ベアリングも径が違います

自力で作業を進めるために
要りそうなモノをネットで ポチって
(田舎のホームセンターには売ってないし~~~)
テクニックが無いので道具に頼るしかない。。。

教えの通りトルクレンチも使ってみました

ベアリングも打ち換え

組み込んで

ミッションもなんとか搭載でき
 クラッチが繋がるとこまで辿りつきました
 まだ馬に乗ったままですが
少し大人になった気分の茶屋おやぢ(笑)
 
そして課題はまだまだ続きます。。。

さて 降ろしたミッションケース

さすが40年越しのヨゴレがびっしり

灯油&パーツクリーナーでゴシゴシ

綺麗なると気持ちいいですね~

そして 今回の作業のヒント???

実は用意してあった部品は
この車輌には適合してなかったようで
元の部品(すべったクラッチ)を組み込むしかなかったんです

よく医療ドラマとかで見る 手術しても手の施しようがなく
そのまま閉じるってヤツ?

と言うわけで また引っ張ります。。。

この秋の課題が山積み
少しづつ進めてる作業の内容をノンビリ引っ張ります。。。

夏の暑い日
わざわざ匠が工具を抱えて茶屋に来てくれたので
まずは一番 動かすのに重要な箇所から触ってもらいました。
 茶屋おやぢには 課題がデカ過ぎるので(汗)

茶屋にはリフトなんてないので ガレージジャッキに当て板で
ミッションを降ろしてもらいます

完璧なほどツルツル~~~

純正部品(新品)ってことですが・・・ここに落とし穴が

クラッチカバーは純正部品が出ないので中古でガマン

次回へ続く・・・

夏が来て
どこかドライブへ行きたいけど・・・

どこへも行かず
何してるんかなぁ?
DSC_4000.jpg
どこへも行けないドライブシャフト
DSC_4001.jpg
ユニバーサルジョイント
思いつきでバラシてみすることに
DSC_4002.jpg
専用工具が無いので そこらへんにあるモンで
DSC_4003.jpg
茶色の線香が出てきた・・・
DSC_4004.jpg
見事にベアリングがチョコレートパウダー
DSC_4005.jpg
本来ならグリスが詰まってるはずなんやけど(上の2個みたいに)
さすがに廃品回収品なので こんな状態

とりあえずバラシテみて構造を理解
小学生の時 置時計をバラシて見たときから
なんら成長しない茶屋おやぢ。。。
DSC_4006.jpg
ちなみに ミッション側はこんな感じです
(ヨークって呼ばれる部品)

またいつか役に立つかも?
≪  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  ≫
HOME